Holely Change
まだ日本では販売されていないのかな?
動画がコレです↓
http://www.youtube.com/watch?v=gRyi7vHNLpY&NR=1
実に軽快なハンドリングで見事に変化するのですが・・・・。
今風に言うと、ビジュアル的に変化しているだけなんです。
でも、単に裏の色が変化しただけなんです・・・。
そこで、私も自作してみました。多少、ハンドリングは
違いますが、ほぼ現象は同じです。丸穴を開けるのが大変
だったので、四角穴にしました。
もちろんサインしたカードでも出来ますよー。
こちらが動画↓ 四角穴だから・・・スクエア・チェンジということで。
http://www.youtube.com/watch?v=OU8ONmUJQ6A
この方法なら裏と言わず、ノーマルカードが
サインしたカードが変化とかも出来そうです。
・・・・が、たぶん、しないと思います。だって、このパターンならWOWがありますし。
動画がコレです↓
http://www.youtube.com/watch?v=gRyi7vHNLpY&NR=1
実に軽快なハンドリングで見事に変化するのですが・・・・。
今風に言うと、ビジュアル的に変化しているだけなんです。
でも、単に裏の色が変化しただけなんです・・・。
そこで、私も自作してみました。多少、ハンドリングは
違いますが、ほぼ現象は同じです。丸穴を開けるのが大変
だったので、四角穴にしました。
もちろんサインしたカードでも出来ますよー。
こちらが動画↓ 四角穴だから・・・スクエア・チェンジということで。
http://www.youtube.com/watch?v=OU8ONmUJQ6A
この方法なら裏と言わず、ノーマルカードが
サインしたカードが変化とかも出来そうです。
・・・・が、たぶん、しないと思います。だって、このパターンならWOWがありますし。
スポンサーサイト
コメント
興味深々です!
Re:興味深々です!
マジックに精通されいる、ひろちんさんなら、
自作はスグ出来ますよ。簡単です。考えてみてくださいませ。
自作は扱いに少々注意が必要なので、
あれだけラフに扱っている売りものは、
おそらく違う素材で作られていると思われます。
自作はスグ出来ますよ。簡単です。考えてみてくださいませ。
自作は扱いに少々注意が必要なので、
あれだけラフに扱っている売りものは、
おそらく違う素材で作られていると思われます。
No title
面白いですね~(^^)
動画を見て、自作しようと思う
長尾さんがすごいですよ!!
さすがはクリエーターですね♪
動画を見て、自作しようと思う
長尾さんがすごいですよ!!
さすがはクリエーターですね♪
Tatsuさんへ
ありがとうございます。
自分では、どうなんだろう??? と思うのですが、
世界の方々は、こんな動画が好きみたいで、
いくつかコメントを書いてくれていますね。
表バージョンも作ってみようかな(笑)
自分では、どうなんだろう??? と思うのですが、
世界の方々は、こんな動画が好きみたいで、
いくつかコメントを書いてくれていますね。
表バージョンも作ってみようかな(笑)
おもしろいですよ
非常に分かりやすい現象でおもしろいです。
私も考えてみます。
私も考えてみます。
コメントの投稿
« Monthly Magic Lesson DVD VoL.72 l ホーム l 本日は奈良MPC 会合日でした。 »
とってもビジュアルで不思議です。